Sくん来ました♪
今使っているPCは 今年の6月に買ったものなのに
パパのデジイチの画像を落とすたびに なぜか調子が悪くなってしまうんです
今日は固まりませんように・・・
この前の3連休、
我が家に Sくんが遊びに来てくれていました
パパの友達のSくんのことはもうご存じの方も多いですよね♪
嬉しすぎてバニちゃん へっぴり腰になってます ( ´艸`)
前に来てくれたときとちがって
バニラは最初からSくんのことをちゃんと分かっているようでした
お得意のおちりフリフリダンス
それから くねくねしたあとは..
Sくんの傍らにぴったりくっついて、
にゃん。 って可愛く甘えて見せるバニラなのでした
バニラの様子をもっとご紹介したかったのですが、
私は忙しかったのでパパにカメラマンを任せていたら
まともに写ってるのがほとんどなくてUPできるのはこれだけだったんです
私のデジカメは慣れないから扱いにくいのかなぁ?
デジイチより簡単だと思うんですけどね・・・
2泊3日が過ぎて、Sくんが月曜日の午前中にこちらを発ったので、
急きょ、バニラを病院に連れて行くことにしました
ミミズ腫れになっていた傷はだいぶキレイに治ってきてるのですが、
数日前からヘルニアの部分が盛り上がってきていて心配だったので
お友達に動物病院を紹介してもらったんです
診察を受けたところ、ヘルニアは順調に回復しているとのことでした
回復の過程で肉が盛り上がっているのだけなのだそうです
それから、
今回バニラがどういう手術を受けたのかを図に書いて丁寧に説明してくださり
私もやっと納得できたというか、安心できました
おっぱいの位置がズレていることについては気にしているのは私だけのようで、
先生は何も問題ないとおっしゃっていました
バニラは気にしていないし、普段の生活に支障がある訳でもないし
もうこれ以上の追及は必要なさそうです
みなさま、今回は大変ご心配をお掛けして本当に申し訳ありませんでした...
手術そのものに問題はないと分かり、
思い切ってセカンドオピニオンを受けてよかったです
でも、
ソケイヘルニアは手術してもお腹に負担が掛かるとまた再発の恐れがあるそうで、
激しいジャンプなどはさせないようにと言われました
バニラって興奮するとすぐソファーに飛び乗ったりするので
これから注意して生活させなくてはいけません
みなさまからいろんなアドバイスをいただいたおかげで
今回とても勉強になりました
将来もしもまた手術が必要になったときは先生にお任せするのではなく、
ちゃんと自分で納得するまで調べて
必要ならセカンドオピニオンを受けてから決断をしようと思います
ご心配をおかけしてしまったこと、心からお詫びいたします m(_ _ )m
手術の時期が正しかったのかどうかは今も分かりませんが、
切除してからのバニラは非常に元気で、顔もイキイキしているように見えます
結果は良かったんですよね...
そうそう。
病院からの帰り道、偶然に紅葉しているところを見つけたので
バニラと少しお散歩してきましたよ
その時のお話は また今度ご紹介しますね (*^ー^)ノ
にほんブログ村
↑↑
バニラをぽちっと応援してね♪